-
-
「転職したい」と思った素直な気持ちを大切に
突然ですが「なぜ、転職したいのですか?」もし、この質問に答えられないのであれば、転職活動を本格化する前にやっておくべきコトがあります。この記事をご覧になっている方は、企業の理系研究者として入社したもの ...
-
-
理系研究職の新卒のアナタにぜひ読んでほしい良書6選
2020/07/04 -キャリア
どうもヒトリベです。7月入り、とうとう新入社員に鬼門といわれる3日、3か月、3年のうち、第二関門が見えてきましたね。これから暑さも増し、コロナの影響でうまく仕事も出来ず、苦しむことがあるかもしれま ...
-
-
理系研究者こそポータビリティのあるスキルを向上すべき3つの理由
2020/06/21 -キャリア
どうもヒトリベです。「ポータビリティのあるスキル」持っていますか? 理系の研究員なら、常日頃から論文を欠かさず読み、最新のサイエンスを取り入れている!という方は多いと思います。朝はニュースレターを端か ...
-
-
研究者でもデキる!副業5選【本業にも役立つ堅実なスキルアップ】
2020/05/31 -キャリア
どうもヒトリベです。研究者の皆さん、副業してますか? コロナ禍は研究者にも大きな影響を与えており、実験が業務の大半である研究者にとっては、リモート化が大きな課題になっていることは明らかですね。コロナが ...
-
-
理系院卒の研究員が転職したいと思ったときにやるべき事
理系で院卒で研究員と聞くと、なんだかインテリに聞こえますね。(え?そんなことない…?) 私は、その勝手な印象だけで研究員を目指し、研究員とは何ぞやとも知らず、企業に研究員として就職しました。  ...
-
-
キャリア形成からみた副業の考え方
2020/04/30 -キャリア
どうもヒトリベです。 現状の本業一本の状況に不安を感じ、そして将来の経済的自由を手に入れるべく試行錯誤しています。 巷には多くの副業ビジネスのハウツーやノウハウが出回っていますが、色々と読み漁った結果 ...
-
-
理系院卒の研究者が見落としがちなキャリアプランの考え方【転職、副業、起業】
2020/04/26 -キャリア
どうもヒトリベです。 理系院卒で研究員として新卒入社したものの、この先研究員としてキャリアを続けていけるか不安だ。 そう感じている第二新卒の方も多いのではないでしょうか。 私もそう感じた一人で、新卒で ...
-
-
仕事が向いていないと感じる時の対処法【嫌なら辞めちまえは正しい?】
2020/04/19 -キャリア
どうもヒトリベです。 新生活が始まり、新しい会社で勤務を始めた人や部署に配属された人が多くいらっしゃると思います。 夢と希望を抱いて仕事を始めたものの、「この仕事は自分に合っているのだろうか?」と、思 ...
-
-
新しい職場に馴染めないと感じるあなたへ【その原因と対策】
2020/04/15 -キャリア
どうも!ヒトリベです。 コロナウイルスの影響が多くの分野で見られますが、新入社員や新しい職場の慣れない環境で大変な思いをされている方も少なくないでしょう。 特に新入社員は社会人1年目で、まだまだ会社と ...
-
-
転職はまだ早い!?今転職したらもったいない?【転職を考える理系院卒社員に捧ぐ】
2020/04/07 -キャリア
どうも!ヒトリベです。 「会社辞めたいなぁ」「転職したいなぁ」と思う瞬間は、誰にでもあります。 特に、新卒で入社した会社にあまり馴染めない中で 大学の同期と会ったりすると、魅力的な話がたくさん聞こえ ...