キャリア

【落ち込んだ時に】仕事で失敗したら本当に考えるべきコト【元駐在員が語る】

 

どうも!ヒトリベです。

誰でも、仕事で失敗したら落ち込んで気分が乗らないですよね。

私も理系院卒の新卒で入社した会社で、たくさん失敗して落ち込んできました。

その後、海外駐在を経て、考え方が変わり、転職をして希望の業界で活躍しています。

転職ではリクルートエージェントにお世話になりましたが、

海外駐在で感じた考え方もエージェントに伝えて最適な企業を紹介頂きました。

客観的に物事を考える癖がつき、今でも過度に落ち込まずに済んでいます。

自分が落ち込んだ時に、読み返すために、この記事を書いてみました。

同じように落ち込んでいる方の参考になれば嬉しいです。

 

失敗すると、なぜ落ち込むのか

人はなぜ失敗すると落ち込むのでしょうか。

私は、そこには大きく2つの理由があるからだと思っています。

失敗して落ち込む理由

  • 自分が悪いと思ってしまう
  • 失敗する姿をイメージしてしまう

1.  自分が悪いと思ってしまう

ほぼ大半は、これが理由で落ち込んでいると思います。

確かに、失敗する理由は自分にあると思うべきです。

反省する事が出来て、次に何をすべきかを必死に考えるからです。

自分が悪いと思うことは良いのですが、それだけが頭の中にずーっと居座り

次第に「自分が悪い、自分が悪い」とだけ思い込んでしまいます

そうなると、どんどん気持ちが沈み、落ち込んでしまいます。

反省はいくらでも出てきますが、全て自分が悪いと片付けてしまっている状態です。

2. 失敗する姿をイメージしてしまう

自分が悪かった点を反省しても、たいてい同じような失敗をします。

なぜなら、人はそれほど簡単に癖や習慣を治せないからです。

そして、「自分はまた失敗するのではないか」と悪いイメージだけが先行します。

失敗したことを反省し、注意すればするほど、その点だけに集中し

本来失敗しないものも失敗してしまうようになります。

実際に、それほど意識していなくても、誰しも反省した後は強く意識しています。

この潜在的な意識は、自分のポテンシャルを引き出すうえで大きな障害になります。

 

失敗したときに本当に実施すべき3ステップ

 

集団の中で、失敗しない、人と同じでなければならないと意識の強い日本人は

特に自分の失敗を考えすぎる人が多いように思います。

しかし、海外で駐在し、様々な考え方に触れてからは

ただ自分の失敗を反省する事だけでは不十分だと感じました。

失敗したときに本当に実施すべき3ステップ

  • 自分は悪くないと考える
  • 失敗した理由を客観的に分析する
  • 分析結果をチームに共有する

1. 自分は悪くないと考える

失敗したときに、自分が悪いと考えることを一度止めます。

そして、必死に言い訳を考えます。どんなことでも構いません。

ここで出た言い訳は、全て紙に書きだす方が良いでしょう。

一度、自分を正当化するのです。一度、自分を赦す感覚に近いと思います。

「あの部署がミスをしなければ、自分のミスも起きなかった」

「そもそも、無理な納期を押し付けたのが悪い」

「自分に過度な仕事を与えた、上司が悪い」

何でもいいので、とりあえず思いつくものを書き出すのです。

書き出すことで、気持ちも吐き出せますし、過度に気持ちは落ち込みません

2. 失敗した理由を客観的に分析する

次に、書き出した理由を客観的に分析してみます。

一度、自分は悪くないと思い込んでいるので、割と客観的に分析できます。

「あの部署がミスをしないように、先にサポート出来たのではないか」

「納期が短くならないように、頻繁に確認しておこう」

「過度な仕事が与えられれば、自分の状況をきちんと伝えて断ろう」

そうすると、根本的な問題や周辺環境の不備に気づくはずです。

失敗した時に本来気づくことは、こうした改善点です。

自分が悪いので改善するという単純だけど組織の為にならない解決策は不要なのです。

3. 分析結果をチームに共有する

客観的に分析するまでは、訓練して出来る人が多いと思うのですが

その分析結果をチームに共有できる人が少ないと感じています。

確かに自分が失敗した後は、言い出しづらいのですが、勇気をもって伝えるべきです。

抽象的な課題抽出と改善策より、失敗した後ほどリアリティがあり効果的です。

正常なチームなら、本当に正しければ、伝わるでしょうし、間違っていれば指摘してくれます。

もし、議論を拒否し、頭ごなしに否定するなら、正常なチームではないと思います。

少なくとも、私の経験上、ろくな文化で仕事をしていないと思います。

そういう面も考慮して、私は転職しました。

転職にはリクルートエージェントにお世話になりましたが、

エージェントの方には、こうした考え方も伝えて最適な企業をご紹介頂けました

企業選びも自分の仕事観にあった企業という選択軸も良いと思います。

 

まとめ

いかがでしたか?

私は仕事で失敗したとき、過度に落ち込み、自分が悪いという呪文に陥らないために

本当に実施すべき3ステップを心がけています。

  1. 自分は悪くないと考える
  2. 失敗した理由を客観的に分析する
  3. 分析結果をチームに共有する

仕事で落ち込んだ時に参考にしていただければ嬉しいです。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 20代の転職・転職活動へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました